SDGs Event part 17! ☆ Kindy 2 & 3 (年中、年長クラス) 2025/02/10 みなさんこんにちは!SDGsに取り組むIKAの特別イベント第17弾の様子をお届けします。今回は、Kindy2とKindy3のお友だちが対象です♪今回のテーマは16個目のゴールである、"Peace,justice,andstronginstitu…
Setsubun2025!(節分の思い出)⭐︎Kindy2(年中クラス) 2025/02/07 こんにちは、Kindy2です。子どもたちがソワソワしていた2月のイベントといえば節分!今年は鬼の帽子を作って行事に参加しました^_^節分の行事当日…2/3はIKAで節分だからね!と聞いていた子供たち。心配に…
☆Bean throwing ceremony☆Setsubun Day!!!☆ 2025/02/07 こんにちは!2月2日は節分でしたね!ご家庭で豆まきしたり、恵方巻を食べたりしましたか?IKAでは2月3日の月曜日に毎年恒例の豆まきイベントを行いました!!初めに節分の紙芝居☆次に各クラス歌の発表で…
Ready for Sports Day! ☆ Kindy 3 2025/02/06 Hello,everyone.Thesportsdayisrightaroundthecorner,andKindy3havebeenpracticingeverydaytobereadyforit.OnWednesdaywehadthesportsdayrehearsalforallkindyclasses.Everyonelookedsocoolmarchinginstr…
How many kids...?(クラスで調査をしたよ!)⭐︎Kindy 1(年少クラス) 2025/02/05 こんにちは!Kindy1(年少クラス)です!Kindy1ではダブルフォニックスの読み方の練習を毎朝のルーティンで行っています。最近は自分で読める子も増えて来て、随分自信もついてきています。毎週月曜日に行…
Setsubun Fun!! ☆ Small Kids 2025/02/04 Hello!ThisisSmallKids!Thisweek'sblogisreallyfun!WewantedtoshowyouhowwehonoredtheholidaycalledSetsubun.Thiswasoneofourteachers'firsttimeexperiencingSetsubun,soshewasreallyexcitedtodoitwithus…
"Setsubun victory!" (節分でオニとたたかったよ!) ☆ Preschool (2歳児クラス) 2025/02/03 こんにちは、Preschool(2歳児クラス)です!昨日は節分でしたね。皆さんのお家にはオニは来ましたか?Preschoolでは、事前にみんなで一緒にオニに立ち向かう練習をしていましたよ☆(笑)今回はその時の様子…
Saturday School in January☆1月のサタデースクール 2025/01/31 子どもたちの元気な挨拶で1月がスタートしました。今月はこの時期ならではのWintercardを作ったり、Hot&Coldの液体実験や、地元名古屋のお菓子を作ったりと盛沢山の月になりました!GreenReefを重ねなが…
A Special Show and Tell: Sharing Winter Memories ⭐︎Kindy 2 2025/01/31 Hello,FamilyandFriends!Today’sShowandTellwastrulyaspecialexperienceforKindy2.Insteadofatypicalstudent-ledsession,Mikutookthestage,sharingherfavoritewintermemory!Asshespokeabouthertravels,Ch…
Demons Out, Luck In!(鬼はそと、福はうち!) ⭐︎ Kindy 3(年長クラス) 2025/01/30 こんにちは、Kindy3(年長クラス)です!1月もあと少しで終わり、2月を迎えようとしています!2月にはみんなが楽しみ?にしているイベントがありますねそうです!節分です!笑JapaneseLesson(日本語レッス…